◆ 期間限定!NATSU22で最大22%OFFです!
日本時間2022年7月7日午前2時まで
◆ 紹介コードGNB892で 新規購入者10%OFF!リピーター様5% OFF!
◆ 割引コード:【VALUE60】は60 ドル以上の購入で何方でも10%OFF!
私はかなりの冷え性なのですが、最近クーラー(冷房)をつけるとどうしようもなく脚が痛くなるようになってしまった。
脛の辺りの筋肉というか、骨というか、鈍痛のような痛み。
オフィスも寒いし、電車も寒い、家も寒い。
家はクーラーをつけなければいいんだけど、暑さに弱いペットがいるもので常にフル回転。
何気なくこのブログを読んでくださっている方にその話をすると
「私もなんです!」
この悩みを持っている方意外と多いのかな?
温めてみたり、マッサージしたり、身体を温めるハーブティーを飲んで、半身浴、サウナ、あったか靴下、あらゆるものを試したけど、どれも一時的には良くなってもなんかイマイチ。
どうすれば一時的でなく身体を温められるんだ?
徹底的に調べて色々試してみました。その中で一番実感があった方法を今日は紹介します。
とっても簡単。
すぐできます。
脚から血行を促進させる方法なので、むくみが気になる、脚が火照って寝付けない、異様に脚の血管が浮き出る、瘀血体質、立ちくらみなどなど。
その辺りの悩みを一気に解消できそうな予感です。
最近の大発見。
今日はそんな脚の悩みと血液循環の話を書きたいと思います。
スポンサーリンク
原因は全部血行不良だった
それぞれの悩みの原因
悩み | 原因 |
冷えて脚が痛い | 冷え |
血管が浮く | 下半身に血液が滞る |
火照り | 冷え |
立ちくらみ | 上半身の血液が不足 |
むくみ | 下半身に血液が滞る |
脚の火照りは冷やすことで解消されそうですが、血行不良からくる冷えが原因らしい。
なので逆に温めること、血行を促進させることが有効なんです。
上記の表で原因を色々書きましたが、全部元々の原因は血行不良。
血液は重力の影響で70%が下半身に集まっているので、下半身に滞ったままになると全身に新鮮な血液が巡らなくなるし、下半身の老廃物も排出されない。
(血液が運ぶもの:栄養・酸素・老廃物などなど。)
血液は心臓から押し出され全身を巡りまた心臓に戻ります。
心臓が押し出したはいいけど、戻る時って何の力を使ってるかご存知でしょうか。
実は筋肉の収縮や弛緩の動きで静脈を絞るように血液を心臓に戻しているんだそうです。
筋肉って身体を動かしたり支えたりするためだけかと思ってたんだけど…。
筋肉。美容・健康にもめっちゃ大事ってことじゃん。
運動しなきゃな…。
筋肉を増やせば体温があがる
頭をよぎったのはyogaの先生のアドバイス。
「身体を温めたければ筋肉を鍛えるのが一番だよ〜。」
冷え性な私に、下半身の筋肉をもっと鍛えるといいよとアドバイスをもらっていたのを思い出しました。(忘れるなよ。)
「立ちくらみの予防にもいいよ。」
なんて言ってたのも思い出しました。
脚の筋肉を鍛えることで、下に溜まった血液を上へ戻すポンプ機能を強化するので立ちくらみを予防できるってことですね先生。
筋肉と体温について調べてみると、体温はほとんどが筋肉と肝臓の熱産生によるものだそう。
でた!肝臓。
このブログでも、最近肝臓のことにめっちゃ触れてきました。
なんとなく調子が悪い状態が、肝臓系のサプリを飲んで改善されてきているし、慢性的な肌荒れの改善、美肌効果もかなり感じています。(ちなみに私が飲んでいるのはグルタチオンとヘパリーゼHi。)
冷え性までも肝臓が関係していたとは。
けど、今回は筋肉の方に注目します。
ふくらはぎは第二の心臓
筋肉が血行促進と身体を温めることはわかった。
だからと言ってがむしゃらに全身鍛えるのは無理。(運動嫌い)
無理なく効率よく筋肉を鍛えられる方法を探したい。
上半身の血液は重力の力を使って比較的スムーズに心臓に戻るが、問題は下半身の血液。
下半身の血液は重力に逆らって心臓に戻らなくてはならないので筋肉の力が重要になってきます。
ここで大活躍するのがふくらはぎの筋肉なのだそう。
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれ、心臓から遠いところの血液を循環させる巨大ポンプ役。
ふくらはぎ=血行促進・血液循環の要!
大発見。
ふくらはぎを鍛えればかなり体質完全できそうな予感。
色々考えて、楽にふくらはぎの筋肉(血液ポンプ機能)を強化する方法を考えました。
血行促進!【冷えて脚が痛い・血管が浮く・火照り・むくみ・立ちくらみ】解消方法
お待たせしました。
タイトルに書きました、冷えて脚が痛い・血管が浮く・火照り・むくみ・立ちくらみの解消方法を書いていきます。
用意するものはなし。
★足の指をグーパーグーパーできる限り繰り返して、足首をぐるぐる回す(手で回さず足の力だけで回す)だけです。
それだけ?って感じですが、これが結構効く。
普段運動していない人は、慣れるまでちょっと辛いかも?
順番はどっちからでもいいし、特に何回とかも決めずにやっています。
慣れてくると何気なくできるので、仕事中、スマホやパソコンをしている時、寝る前など、気付いた時にひたすらやっています。
最初は軽い筋肉痛になるかも。
それもまた心地い(笑)
ふくらはぎへの刺激はもちろん、脚の裏の筋肉、足底筋群が鍛えられるので美脚効果も期待できるとか。
本当はウォーキングやジョギング、せめて踵上げ下げ運動とかした方が効果的なんだろうけど、続かなきゃ意味ないのでね。
私はこの方法で第二の心臓を鍛えています。
私が感じた効果
まだ始めて1ヶ月くらいしか経ってないから今後どうなるかわからないけど、今の所冷えによる脚の痛み、火照りに効果を感じています。
むくみは少ない方なので微妙な変化だけど、脚のラインがキュッ引き締まってきてます。
とにかくラクチンで、癖にしちゃえばほぼ無意識でできるので、グータラさん必見。
スポンサーリンク
おすすめ私の冷え性改善、温活グッツ
冬だけじゃなくクーラーが効いた部屋にいることがほとんどなので夏も使ってます。
①遠赤外線繊維 あったか靴下
これ優秀。ポイントは夏でも蒸れにくいところ。しっかりあったかいところ。
②メディキュット(寝ながらタイプ)
来客がある時や日中なんかはメディキュットではなく普通のレギンスだけど、夜はこれ。寝る時に履いてもOKなタイプ。むくみを緩和してくれて美脚効果も。立ちっぱなしで脚が疲れた日にもいいです。
普通のレギンスはこちらを愛用。
やぼったい感じにならない素材で肌触りも◎。色展開も豊富で安い!
③アルパカ混のカーディガン
カーディガンはアルパカ混のもの。私が持っているのはアルパカ65%でナイロン25%ウール10%
着てることを忘れるくらい軽いしチクチクしない。寒い日は暖かく、夏は蒸れずに適温に。
家族にニット???暑くないの?と言われますが、暑くないんですよね。
超・超・超優秀。毎日着てます(笑)
これにそっくり↓
TODAYFUL(トゥデイフル) Alpaca Knit Cardigan
④チムジルパック
これは生理の時にお腹に巻いたり、足が冷えて痛い時に脚に巻いたり。
遠赤外線を放出する 鉱石(紫水晶、黄土、 麦飯石)が中に入っているレンジで温めて繰り返し使えるホットパック(冷やしても使える)冷めにくく、温まり方が違います。
色々な形があるのですが、私はマジックテープで身体にぐるぐる巻き付けられるタイプを愛用。
⑤入浴剤 (ツムラのくすり湯・Sea Minerals)
最近マグネシウムバスにハマってはいるものの、温まり方はツムラのバスハーブ、Sea Mineralsのハスソルトに勝るものなし。
夏は主にSea Mineralsを使って、たまにバスハーブ。
疲れた日はマグネシウムバス。
⑥ハーブティー
長年お世話になっているハーブティーYogiのレモンジンジャー。
飲みやすい味だし、とにかくあったまる〜。
風邪ひいた時にも最高です。五臓六腑に染み渡る感がすごい。
⑦ 一人用ホットカーペーット
ルルド ホットエリア
さすがにこれは生理の時や冬だけしか使わないけど、めっちゃ優秀です。
電気代の節約にもなるし、足元をあっためるだけでかなり温まるので、冬は暖房弱めでOK。
見た目も可愛くてお気に入り。
足をスポっと入れることが出来るポケットも付いているので更にあったか。
・・・・・・・・・・・・
嘘つけって格好&アイテムですが、マジでこの格好で部屋にいます。(クーラーが効いた部屋限定だけど)
暑い時もありますが、通気性がいいものを選んでいるので変な不快感はないです。
冷えるよりまし。
冷え取り五本指靴下も気になるけど、めんげんが怖くてトライできずにいます。気になる〜。
\ ブログランキングに参加しています。1日1回応援のクリックお願いします!/
にほんブログ村
オーガニック化粧品 ブログランキングへ
スポンサーリンク
※当ブログすべての内容については個人の意見や体験であり、内容に責任を持つものではありません。
正確な情報の確認は各公式サイトなどご自身にてお願いいたします。