◆ 期間限定!NATSU22で最大22%OFFです!
日本時間2022年7月7日午前2時まで
◆ 紹介コードGNB892で 新規購入者10%OFF!リピーター様5% OFF!
◆ 割引コード:【VALUE60】は60 ドル以上の購入で何方でも10%OFF!
今週のセールはバス&ビューティーセールということで、気になっていたものやストックするものを色々と買いました。
iHerbバス&ビューティーSALEで購入したもの。(2016.01)
スポンサーリンク
Weleda ボディーオイル エッセンシャルキット(6種類) $12.27(1320円)
weledaのオイルのミニボトルが6種類も入って$12.27(1320円)!安すぎ。
旅行用やプレゼントにも。
【weledaのオイルのミニボトルの内容】
バーチセルライトオイル
肌のトーンと見た目の改善を助けます。スリミングマッサージオイルに最適。さっぱりとした香り。リフレッシュにも。ラベンダー・リラックシング・ボディオイル
気持ちを落ち着かせなだめます。緊張を緩和させ、心の調和を取る手助けをします。ワイルドローズ・ボディオイル
甘やかしケア。滑らかで輝く肌質をもたらし、柔らかく弾力のある肌へと改善します。フレッシュな青み系のバラの香り。ザクロ・リジェネレーティング・ボディオイル
肌の再生を促進します。肌の見た目とハリを高める手助けをします。オレンジシャーベットのような香り。コーラの香りともレビューされている。とてもいい香り。シーバックソーン・ボディオイル
集中的に栄養を与えて再生を促します。肌が本来持つ活力を取り戻す手助けをします。アルニカ・マッサージオイル
穏やかな温効果で肌を和らげます。運動前後の筋肉の緊張を緩和します。
Yogi Tea, Skin DeTox Tea $4.46(440円)

なぜかYogiTeaのスキンデトックスだけ割引対象。
フルーティーな甘めな味で、香りも良くハーブティが苦手な方でも飲みやすいかと思います。
YogiTeaの中で1番人気。利尿作用あり。
Eidon Mineral Supplements Ionic Minerals, Silica $16.99(1760円)
シリカとはケイ素の事で、人間の体内にもある成分で、皮膚や髪はもちろん、内臓や骨、血管など体の全てを構成する基礎ミネラルの1つで、細胞を蘇らせ美容ミネラルとも言われている。
海外ではポピュラーで、ミランダ・カーも飲んでるらしい。
コラーゲンをしっかり束ね、お肌の隙間を埋めて保水力アップ。弾力肌へ。
体内のシリカが不足すると、逆に結合組織が弱くなってしわうので、肌のハリがなくなったり、爪や骨がもろくなったり、髪の毛が縮れたり傷んだりする。
よくあるシリカ水とは違って、1日大さじ1杯でOK(大さじ1杯で、シリカ 375mg)
Reviva Labs, ブラウンスポット・スキン・ライトニング・ナイトクリーム $7.80(770円)
最強美白成分ハイドロキノン配合。お肌の漂白剤と言われるまでの効果。
Reviva Labs社は皮膚の専門家など、プロ向けの商品開発を行っていた会社なので、安価で効果の高いものが多い。中でもお気に入りはブラウンスポット。
天然精製植物性オイルベースで、ハイドロキノン吸収を助けるベージックなタイプ。
ハイドロキノンは、シミやシワの原因であるメラニン色素を生成する成分の働きを抑え、メラノサイト(メラニン色素を作る細胞)の数を減少させる作用を持っています。そのため、シミやシワの予防と改善に大きく作用します。
美白効果には定評があり、レビューも高評価。
関連記事→ 徹底美白 Reviva Labs ブラウンスポット・スキン・ライトニング・ナイトクリーム
スポンサーリンク
Aura Cacia, Aromatherapy Mineral Bath
ボトルタイプ $8.99(880円)
パウチタイプ $2.37(220円)
ボトルタイプとパウチタイプあり。
パウチタイプでも4、5回使えるのでコスパ◎とにかく自然ないい香りで、アロマテラピーと言う言葉がぴったり。少量でお湯がふんわりします。
今回は大好きなゼラニウムのボトルと、パウチタイプを数点。
カモミール、イランイラン、セージ、オレンジ。(15種くらいある)
大好きなメディテーションが売り切れだったので、今回はメディテーションのエッセンシャルオイルを買いました。
奥深い香りで大好き。
Smith and Vandiver Bath Fizz Cherry
結局これもかいました。
関連記事→ アロマテラピーバス Aura Cacia Aromatherapy Mineral Bath
Morningstar Minerals フルボ酸スプレイミスト
¥1,408 →$11.99(1210円)
めちゃ気になっていたフルボ酸の化粧水。
【フルボ酸 wiki】植物などが微生物により分解される最終生成物である腐植物質のうち、酸によって沈殿しない無定形高分子有機酸。土壌や天然水中に広く分布している。
アトピーや敏感肌の肌荒れに効くようなので気になっていました。毛穴やくすみ改善にも。
似たようなのでウィラードウォーター(コスパが良すぎて全然なくならない)を使っていたので買わないでいましたが、セールだし…と買ってしまった。
Badger Company, スリープ バーム, ラベンダー & ベルガモット
注意:2016年10月現在 バスアンドビューティーカテゴリーから外れてしまったようなのでセール対象外です。
スリームバームという商品名で、香りが緊張やストレスを緩和しリラックスを目的としたアロマブレンドのオーガニックバームなのですが、カスターオイルやラベンダーなど、炎症沈静効果のあるオイルとハーブ、かゆみ止めや血行促進作用のあるジンジャーやローズマリー、バルサムが入っているので、かゆみや虫刺されに効くんです。
アトピーやチョット肌荒れをして皮膚が痒い時。生理前のデリケートゾーンの痒み。目頭など花粉で目頭が痒い時。なんとなく肌が揺らいでいる時に使うと肌が落ち着きます。
オーガニック素材で100%天然素材。
我が家ではなんにでも使える万能バームとしてストックしています。
もちろんリラックス効果も◎ピリピリしている時に、香りを嗅ぎながら1、2回深呼吸。フ〜ッと神経が和らぐ感じがします。
関連記事→ Badger Company バジャースリープバームは我が家の万能バーム
そのほか、いつも使っているシャンプーや、リップクリームなどなど色々買い込んでしまいました。
関連記事:アイハーブ(iHerb)バス&ビューティーセールでゲットすべきアイテム
\ ブログランキングに参加しています。1日1回応援のクリックお願いします!/
にほんブログ村

オーガニック化粧品 ブログランキングへ
スポンサーリンク
※当ブログすべての内容については個人の意見や体験であり、内容に責任を持つものではありません。
正確な情報の確認は各公式サイトなどご自身にてお願いいたします。